当社について | 当社は1989年創業当時から、高いパフォーマンスの受託プロジェクトに始まり 現在のセグメントでは、ニッチな市場ではありますが、 医療・介護分野への800社ほどのコミットしたユーザーを有し「パッケージではあるが、 スックラッチシステム開発能力の強みを活かした」プロジェクトを展開しております。 組織は「風通しの良い職場」を常に尊重し あらゆるビジネスチャンスをすべてのステークホルダーと共に分かち合う、 そのような社風であります。 |
---|---|
募集背景 | 私たちは、高度なスキル、豊富な経験を持つ人材を求めています。 もっとも大切なのは、みなさまが私たちと同じマインドを持っていること。 新しい感性をお持ちの方・ご自身の発想をカタチにし、お客様のニーズを超えた 製品開発を行なっていただける方を募集しております。 ワクワクする近い未来、チームとして挑戦し、 一緒にこの世界に新たな価値観をつくりあげましょう。 |
募集情報 | ◆新卒採用 ・サポートセールス ・システムエンジニア ・サポートセールス ・システムエンジニア/ハイクラス・シニアクラス
*出張あり:月1〜2回程度(1泊2日~2泊3日程度) *普通自動車免許:オートマ限定可、免許所持のみでなく運転できる方*ご相談ください
◆職務内容 ・サポートセールス(営業職) あなたにお願いしたい仕事は、 弊社「サポートセールス課のスキームに従って」行動していただくことです。 お客様は既に存在し、定期的なシステムの購入を行なっていただいています。 例をあげれば、「既存のお客様およびお客様よりご紹介・販社からの ご依頼に対し、最適化されたシステムを提供していく」をポリシーとしています。 ※当社では一切の飛び込み営業は行なっておりません。 また社員一人ひとりが多様なスキルを持ち、それらを活かしながら “チーム”で協力し、時代に合わせたシステムを最適化していくことを目指しています。 最後にあなたが行なった仕事で、 “パインシステムの製品をあなたにセールスを受け、導入してよかった”と お言葉をいただきましょう。
・システムエンジニア パッケージソフト、Webアプリケーション開発 *完全自社開発のため、あなたの意見・アイデアが直接システムへ反映される! *パッケージソフト・Webアプリケーション開発をお任せいたします。 ◆パッケージソフトウェア製品の設計・製造 ◆パッケージソフトウェア製品の維持業務(機能拡張・品質向上) ◆Webアプリケーションの開発 ◆新規案件の要件定義、設計、実装 ◆既存案件の機能追加、パフォーマンス改善 |
応募資格 | ・サポートセールス(営業職) □マネジメント資質の高い方 □前向きで向上心があり、チャレンジ精神旺盛な方 □しっかりとしたコミュニケーション、責任感を大切にする方
・システムエンジニア・シニアクラス □四年制大学卒業 □VB VBA SQL C C++Java script の言語を使用できる方 □お客様と積極的にコミュニケーションをにとり、責任感を持って仕事を進め られる方 □応用情報技術者 □基本情報技術者
・システムエンジニア 🔳開発環境・使用言語 □.NET Framework □VisualStudio □VB.Net C# □HTML □JavaScript □JQuery 🔳提供できる開発環境マシン *相談の上、できる限りご希望のマシンを支給いたします □17インチノートPC/ 第11世代 Corei7 SSD 1TB メモリ 16FB □サブモニタ(フルHD以上を全社員へ支給) *全社員へ会社支給の携帯(iPhone)、iPad Air、AirPodsを貸与 |
給与 | 委細面談の上決定いたします。 ★期間を設けてあなたが望むインセンティブ契約あり |
勤務地 | 横浜支店(神奈川県横浜市中区尾上町) *本社(熊本)をご希望の方はお申し出ください。 |
勤務時間 | 8:30〜17:30、9:00〜18:00、9:30〜18:30 *休憩75分 |
雇用形態:👑業務執行⚪︎正社員 | |
待遇・福利厚生 | ◆給与改定年1回(7月) ◆決算賞与*業績による ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ◆通勤手当*上限あり、別途相談 ◆無事故無違反手当*業務中に車を乗られる方のみ ◆時間外手当 ◆役職手当、営業手当、技術手当 ◆出張手当および出張中の食事手当 ◆支援金(販売・営業・サポート) ◆住居手当 ◆家族手当または子供手当 ◆介護・看護休暇・慶弔休暇・特別休暇 ◆年1回の健康診断*上限あり ◆育児休業制度あり*取得後の復帰実績あり ◆資格取得奨励金制度 ◆メンター制度導入 ◆社内フリードリンクバーあり ◆オフィスカジュアル推奨 |
休日休暇 | ◆週休2日制(土・日) *月に1回程度、土・日どちらかの出勤がありますが代休取得可能 |